江の島一人旅
ご覧いただきありがとうございます!
ユニバーサルホーム中央林間店です(????)ノ
今日(3月10日)は・・・
三宅店長のお誕生日!
明日(11日)は東日本大震災の日でもありますが、
ワタクシ(更新担当すがはら)の誕生日、
明後日(12日)は営業推進部の佐藤さんのお誕生日。
同じ事務所内のメンバーで誕生日が続くって
中々ないですよね。
そんなわけで全員でプレゼント待ってま~す!
・・・ウソデスゴメンナサイ(´;ω;)
今日は短編小説風(?)旅行記?!
★ ★ ★ ★ ★
「せっかく上京してきたんだから江ノ島にでも行ってみたら?」
という先輩の一言で休日に江ノ島へ一人旅をしてきた。
片瀬江ノ島駅に着くと、ある事に気付いた。
カップルばっかりだ・・・。
私はカップル達の敵意をひた隠しながら、橋を渡り、江ノ島神社へ着いた。
神社でお参りをし、一通り周った後しらす丼を食べ、さらに奥へと進んでいった。
そこである物を見つけた。
『恋人の丘 龍恋の鐘 入口』
龍恋の鐘を二人で鳴らした後、二人の名前を書いた南京錠をつけると
永遠の愛が叶うと言われている。
冒頭で述べたが、私は一人だ。
そんなことなどは関係ない。
私は入口に足を踏み入れた。
いや、踏み入れようとした。
だができなかった。
カップルに対する敵意とプライドはここで崩れ落ちていた。
次こそは必ず・・・。
中央林間店限定の1ヵ月分のイベントをまとめてご紹介!
平日に行っているフリーカフェですが、団体様のご予約も受付けております。
少人数でのご利用の場合はご予約は不要です。
お気軽に店頭までお問い合わせください。
(TEL:046-266-3911 フリーカフェ利用の件とお伝えください。)
先週のイベント(フリーマーケット)の収益金は |
★今週末のイベント★
ストラックアウトに挑戦して、スタッフ厳選のホワイト
|
『自然素材住宅のご提案』
自然素材(無垢材など)を使用して、これまで以上の『ぬくもり』を感じながら
過ごしませんかっていう中央林間店限定の新しいプランです。
ここ最近はインテリア・雑貨などでナチュラル系やアンティーク系がブーム。
『北欧風』や『フレンチシック』、
『シャビーシック』など
TVで特集が組まれたり、雑誌でその名前を
見たことがある方も多いと思います。
(フレンチシックはファッションでも使う用語ですね)
それぞれに床・壁・建具等に
「木の材質(ぬくもり)」を取り入れて
デザインされていることが多く、
その「ぬくもり」をこれまでのユニバーサルホームの家に追加したコンセプト。
当店限定の自然素材住宅の特徴を簡単にまとめると・・
?比較的高額だと言われる床暖房対応の無垢の床材をリーズナブルに。
?その床材にテイストを合わせた建具・設備・壁紙などを選べる。
?「反り」や「割れ」に強い無垢床材を使用、他の商品と同様
『1階全室床暖房(エコ床暖)』完備(浴室を除く)
文字で伝わり辛いのが非常に残念ですが、
なんとなーくご理解いただけたでしょうか。
木の温もりを感じ、穏やかで快適な暮らしを演出する
ナチュラルハウスプラン
店頭にて棟数限定の自然素材住宅モニターキャンペーンを行っております。
ご興味のある方は営業スタッフにご相談ください!
ゆるゆるfacebook更新中!!
「いいね!」をしてくれた方に、
アンティーク雑貨をプレゼントしちゃいます♪
「いいね!」をして、
モデルハウスに遊びにきてね(●´∀`●)
店長 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三宅 真二 | 村山 孝二郎 | 和泉 哲郎 |
損害保険募集人 住宅ローンアドバイザー |
二級建築士 住宅ローンアドバイザー AFP(日本FP協会認定) |
住宅ローンアドバイザー |
プロフィール写真をクリックするとゆるゆる自己紹介が見れます♪
なんでもお気軽にご相談ください。
スタッフ一同 ご来場お待ちしております!
今日のおまけ
先週から始まった大原君のコーナーですが
文章には一切手を加えずに、ブログに載せる
という作業だけ行っています。
右の写真は大原君がくれた原稿。
どこにどの写真を載せるかなど
構成までちゃんと考えてもらうようにしてます。
もらった原稿をニヤニヤしながら
ブログにするために黙々と打ち込んでいくのですが、
今週はとある場所で思わず吹き出しました。
小学生並みの誤字!(笑
原文のまま載せてみようかと思いましたが、
工務課次長に却下されたので『おまけネタ』で採用しちゃいました~
次は誤字脱字がないといいね、大原君!
2014/3/10 編集:工務課すがはら