【間取りのアイデア集】「玄関土間」のある暮らしで趣味と収納を両立する方法

近年、多様なライフスタイルに合わせて、
昔ながらの「土間」が見直されています。
単なる玄関ではなく、
趣味の空間や大容量の収納スペースとして活用できる土間は、
ユニバーサルホームの家づくりでも人気の間取りです。

特に、ユニバーサルホームの
「地熱床システム(すご基礎)」で実現する1階全面床暖房は、
土間以外の居室を足元から温めるため、
冷たい土間との温度差が気になりにくいのが特長。
土間空間をより快適に活用できる環境が整っています。

趣味と収納を両立する土間アイデア3選
1. 趣味の「見せるギャラリー収納」
釣り道具、キャンプ用品、
サーフボードなどを壁面収納やハンガーパイプを使って
「見せる収納」に。
玄関からそのままアクセスできるため、出し入れが楽になり、
まるでショールームのような空間になります。

2. 家族で楽しむ「作業&メンテナンス空間」
自転車の整備やガーデニングの土いじりなど、
汚れを気にせず作業できる空間として活用。
汚れた道具もすぐに片付けられるので、
リビングをきれいに保てます。

3. 雨の日も安心な「ファミリークローク連携」
土間収納をそのままファミリークロークや脱衣室と
つなげる間取り。帰宅後、すぐにコートやカバン、
雨具を収納でき、リビングに花粉や汚れを持ち込みません。
特に小さなお子様がいるご家庭におすすめです。
土間を有効活用して、
より豊かで快適な暮らしを実現しましょう!
間取りのご相談は、ユニバーサルホーム薩摩川内店まで
お気軽にお声がけください。










