薩摩川内店

お金のこと、どう考えた?住宅ローンの体験談

家づくりで避けて通れないのが「お金のこと」。
特に住宅ローンは、

ほとんどの方にとって一生に一度の大きな契約になります。

私自身も「返していけるのか?」

「どの銀行がいいのか?」「固定金利?変動金利?」と

悩みの連続でした。
今回は、実際に住宅ローンを組んだ体験を交えながら、

気づいたことや感じた安心ポイントをご紹介します。


不安だったこと

1. 借りすぎないか心配

「せっかく建てるならあれもこれも…」と希望がふくらみ、

ローンの金額が増えることが不安でした。

2. 金利タイプの選択

固定にするか変動にするかで迷いました。
将来の金利上昇リスクを考えると固定が安心ですが、

変動の方が初期の返済は軽く見える…。かなり悩みました。

3. 複雑な書類と手続き

銀行や保証会社の説明は専門用語が多く、

最初はよく理解できませんでした。


安心できたポイント

1. 返済シミュレーションの徹底

毎月の生活費・教育費・貯金も含めて、

無理のない返済額を計算しました。
「少し余裕がある」と思える金額に設定したことで

安心できました。

2. 比較検討が大切

複数の銀行に相談したことで、

金利や条件の違いを理解でき、納得のいく選択ができました。

3. 専門家に相談

住宅会社の担当者や

ファイナンシャルプランナーに相談することで、

自分だけでは気づけなかった視点を得られました。


住宅ローンを考えるポイント

  • 月々の返済額は「手取りの25%以内」が目安
     余裕を持った計画が安心につながります。

  • 金利だけでなく、手数料や保証料も比較する
     総支払額を見て判断しましょう。

  • 将来の変化を考慮する
     子どもの進学や老後資金も見据えて、無理のないプランに。


住宅ローンは大きな不安材料ですが、

しっかり比較・検討し、

無理のない計画を立てることで安心して

家づくりを進められます。

ユニバーサルホーム薩摩川内店では、

資金計画のご相談も承っています。
「いくら借りられるのか不安」

「どんなローンを選べばいいのか迷っている」という方は、

ぜひお気軽にご相談ください。

📍 **ユニバーサルホーム薩摩川内店**
住所:鹿児島県薩摩川内市隈之城町1468-5
電話番号:0996-24-0088
営業時間:10:00〜18:00(定休日:火曜・水曜)

🔶9月店休日のご案内