可愛い雪像登場😎
札幌豊平店のブログにお立ち寄り頂き
有難うございます(*^^*)♥
皆様こんにちは😊
いかがお過ごしでしょうか
2月も中旬…!!
先日までの大雪、大変でしたね😥
そんな中、雪にも負けず😎
スーパーマンかのごとく
雪で困っている人を
次々と助けた営業さんが
除雪のお礼に素敵なチョコレートを
頂きました!!✨
雪かきで疲れた体に
チョコレートの甘さが染みわたりますね😁
ありがとうございました!😊
大雪を逆手に取り、
豊平店の前には
とっても可愛い雪像が登場しました😊
とっても可愛い2体のゾウさん😊
なんとこれ!ユニバおなじみの
エコファントなんです!✨
素晴らしい高クオリティ!!!
とっても可愛いです!😊
かまくらも登場しました!
ぜひぜひ雪像のエコファントと
かまくらを見に来て下さいね😊
厳しい北海道の冬…
お家の床がポカポカだったらいいですよね
さむい冬にこそ!ユニバーサルホームの
床暖房を体験しに来て下さいね!
床暖房の快適性をこちらで紹介しています!
是非見てみてください😊
こんな感じのデザインがいいけど
・費用はどのくらいなんだろう~?
・カタログ見てみたいな~?・・など
小さな質問でも些細な事でも
なんでも構いません(*‘ω’*)
まずはユニバーサルホーム札幌豊平店に
お立ち寄りくださいませ!!!
ユニバーサルホームでは
全棟《住宅性能評価》を取得しています★
▼住宅性能評価書があると何がいいの??
「耐震性能」「耐火性能」「省エネ性能」など
どのようなレベルで設計・施工されているか
第三者機関が法律に則って評価するので安心♪
▼どんな事を調べるの??
ユニバーサルホームでは
9の項目の検査を必須としています★
①耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)
②耐震等級(構造躯体の損傷防止)
③耐風等級
④積雪等級
⑤劣化対策等級
⑥維持管理等級
⑦温熱環境(一次エネルギー消費量等級)
⑧温熱環境(断熱等性能等級)
⑨ホルムアルデヒド対策等級
▼「設計評価」と「建設評価」の違いって?
新築住宅の場合住宅性能評価書は2種類あります★
図面などをもとに評価するのが
「設計住宅性能評価書」
設計図書通りの工事が行われているか??
現場検査で確認し交付されるのが
「建設住宅性能評価書」
ユニバーサルホームはもちろん
「設計評価」と「建設評価」
どちらも取得しています♪
第三者機関による全4回の
現場検査を受けていますっ★
住宅性能評価を取得した
安心・安全な家を希望される方は
まず、ユニバーサルホームの
モデルハウスを見てみて下さい★
感染症対策
引き続き対策が必要な中
お店ではこんな対策をしています❗
みんなで作成した
パーテーション!!
各打ち合わせコーナーに
パーテーションを配備して・・・
完成です✨
みんなが安心できる工夫をしました★
まずは、モデルハウスの見学を!
お家の購入を意識し始めたら、
まずはモデルハウスを見学してみて下さい★
住宅ローンの話や、予算等
お気軽にご相談頂けます♪
ぜひ、軽い気持ちで
足を運んで頂ければと思います(*´ω`*)
★Instagramフォロー大歓迎★
#ユニバーサルホーム札幌
↑↑#ユニバーサルホーム札幌クリック↑↑
≪来場予約≫
そんな方はの予約ボタンをクリック★
見学予約を頂くと
もれなくQUOカードをプレゼント★
無垢床暖房
赤ちゃんもつい床にすわりたくなる無垢の床♪
木のぬくもりあふれる無垢の床を
是非、体感しに来てください♪♪
ユニバーサルホームは
札幌市内に全部で4店舗
ぜひお近くの
ユニバーサルホームへお越しください♪