地震に強い家づくりは基礎から~オススメする地熱床システムの基礎とは⁉
春を感じるような陽気になってきました。
暖かい、寒いを繰り返しながら
春へと向かっていく3月。
朝、晩は寒くなりますので
まだまだコートは手離せないですが
少しづつ上着も身も薄くしていきたい今日この頃です🌸
さて、最近千葉震源とする地震が
頻繁に起こっています。
ここさいたまでも「なんか今れている?!」と
あわててニュースをつけることもしばしば。
その時「この家は大丈夫かな??」と
いつも心配になります。
少しでも地震に強い家にであれば・・・と思うことがあります。
今日はユニバーサルホーム、オススメの
地熱床システム
をご紹介したいと思います。
地熱とは?
太陽光や風力と並ぶクリーンで無限の自然エネルギー。
ユニバーサルホームの住宅は
この地熱を利用しています。
自然の力を活かした家だから、
地球にも、人にも、家計にも優しい。
夏ひんやり冷たく、冬ほんのり暖かい地熱。
それは「地球に降り注ぐ太陽の恵み」と
「熱を蓄える大地の恵み」を活用して快適に暮らせるように
工夫した家です。
地熱床システムは地面と床下に砂利を敷き詰め密閉し、
その上をコンクリートで仕上げた工法です。
どっしりと構えた丈夫な基礎は、
外部からの圧力や振動、騒音などを吸収・分散する
クッションのような役目を果たします。
自然エネルギーを活用しながら、
万がーの災害から家族を守る、進化した基礎工法なのです。






