【UH武蔵野店】役立つ豆知識について✨2月といえば…?
ブログ担当 平山です。
明日から2月、ということで、今回は、2月第1週目でやってくる『節分』についてご紹介させていただきます。
◆節分とは??◆
もともと節分とは季節の分かれ目をいい、「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことを指す。
しかし、昔は立春が新年の始まりにも相当する大事な節目だったため、その前日の節分は大切な日となった。
そこで他の節分よりも重要視されるようになり、節分といえば立春の前日を指すようになった。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると信じられていたため、それを追い払うための悪霊ばらい行事が執り行われていた。
簡単にですが、ここまでいかがでしたか?🌸
節分といえば、豆まき、恵方巻など、なんとなくの知識のもと昔から親しみはある…。そんな文化も、もともとの意味や正式なやり方について知ることができると、より有意義なものにできるのではないでしょうか。
我が家の今年の節分は、韓国海苔巻きのキンパを作りたい♡!と考えていましたが、今年の節分は平日か、、と考えると作る時間があるかなー、とソワソワしてしまいます💦
各ご家庭にあったやり方で、有意義な2023年となるよう節分を楽しんでいただけたら幸いです。
ユニバーサルホーム武蔵野店のInstagramはこちらから↓
是非フォロー&いいね!お願い致します。
今なら、インスタフォローでプレゼントキャンペーン実施中!詳細は、下記をクリック
フィード・ストーリーズ定期的に更新しております。

✿【NEW】ユニバーサルホーム
2023年1月6日公開最新TVCM‼
シソンヌのお二人が『1階全面床暖房の魅力』や『家計にやさしく・災に強い』など、ユニバーサルホームの魅力をお伝えしています。
見ていてほっこり・あたたかくなる最新CMです。
✿【NEW】ユニバーサルホーム
2023年1月6日公開最新TVCM‼オフショットムービー編
シソンヌさんの真面目なお人柄や、クスっと笑ってしまうポイントもございます。シソンヌさんファン必見!!
✿ユニバーサルホーム2022年度TVCM‼
ぜひご覧ください♪
シソンヌのお二人がユニバーサルホームの床暖房をスタイリッシュに、表現しています。一度聴いたら忘れられない、とても耳に残るCM動画です☺
✿ユニバーサルホーム2022年度TVCM‼
2年連続でユニバーサルホームのイメージキャラクターを務める、お笑い芸人【シソンヌ】出演の新CM。 特許を取得したユニバーサルホームの「無垢フロア×地熱床システム」の記者発表会を実演。じろうさん扮する”床アップデーター”が地震満々でプレゼンを行うのですが…ギャル語⁉答えが丸見え⁉ 少しおっちょこちょいでギャルな床アップデーターを、ツッコみながらも温かく見守る記者役・長谷川さんにも注目のコミカルなCMとなっています。ぜひご覧ください。
✿【NEW】ユニバーサルホーム2022年度TVCM メイキング映像です。
CM撮影の裏側も是非ご覧ください。
✿ユニバーサルホーム小金井府中店のモデルハウスを元SKE48の後藤理沙子さんがご紹介映像です。
小金井府中店OPEN時にもお手伝いに来てくださった後藤理沙子さんが小金井府中店のお気に入りポイントを含め紹介の映像です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.
東京×一戸建て×マイホーム×実例×注文住宅×武蔵野市×小金井市×23区×地震に強い家×耐震等級3×あなたを守りたい×ブランドメッセージ
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.