【家づくり】お家づくりのご計画は早めがお得!!💰
ブログ担当 平山です。
今回は、タイトル通り『家づくりのご計画は早めがお得!!』について、ご案内させていただきます。
下記、3つのお勧め理由に沿って、ご紹介させていただきます。
1つ目、
・国際的な原材料価格の高騰・ロシアのウクライナ侵攻・円安などが原因で世間では、物価の高騰が騒がれています。
・ウッドショック、物価の高騰と比例して建築価格も高騰していくことが予想されています。(下記、記事によると、資材高騰が建築コストを直撃、建築費は今後1年間で1割強上昇か。とのこと。)
今はまだ、ウッドショックによる木材価格の高騰やその他資材価格(建築コスト)の高騰ほどに、建築価格は高騰していません。 今後は建築価格に繋がり高騰していく可能性があります。
時間が経てば経つほど、建築価格は上がっていく可能性が高く、建築価格が下がる可能性は非常に低い状況になっています。
2つ目、
【フラット35】金利推移
2022年7月のフラット35住宅ローン金利が1.51%となり、2022年1月と比較すると0.21%上昇したことになります。
金利は返済総額で考えると大きな負担となりますので、注意が必要です。
3つ目、
早い物勝ち!こどもみらい住宅支援事業の補助金 最大100万円!
◆補助額について
①ZEH住宅 = 100万円
②高い省エネルギー性能等を有する = 80万
③一定の省エネ性能等を有する住宅 = 60万
🌼ユニバーサルホームの標準仕様で補助金60万円
※③は、2022年6月30日までに工事請負契約又は不動産売買契約を締結したものに補助対象限定のため終了。
◆条件1
子育て世帯または若者夫婦世帯のいずれかである
※子育て世帯とは、申請時点において2003年4月2日以降に出生した子を有する世帯。
※若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、いずれかが1981年4月2日以降に生まれた世帯。
◆条件2
契約:令和3年11月26日以降
基礎工事の完了・交付申請:令和5年3月31日まで
◆条件3
早い者勝ち!事業予算がなくなり次第終了
予算がなくなり次第終了となるため、早いもの勝ち!の補助金となります。
≪こどもみらい住宅支援事業≫については、以前、こちらのブログでも紹介しておりますので、詳細は下記よりご確認くださいませ。
【子育て・若者世帯必見】こどもみらい住宅支援事業🏠💰
【❣予算増額・一部内容変更❣】こどもみらい住宅支援事業🏠💰
ざっくり、3点に絞りご説明させていただきましたが、家づくりのご計画は早めがお得!と言えそうです。
マイホームをご検討中のお客様は、是非、ユニバーサルホーム武蔵野店へご相談くださいませ☺
ユニバーサルホーム武蔵野店のInstagramはこちらから↓
是非フォロー&いいね!お願い致します。

✿【NEW】ユニバーサルホーム2022年度TVCM‼
ぜひご覧ください♪
2年連続でユニバーサルホームのイメージキャラクターを務める、お笑い芸人【シソンヌ】出演の新CM。 特許を取得したユニバーサルホームの「無垢フロア×地熱床システム」の記者発表会を実演。じろうさん扮する”床アップデーター”が地震満々でプレゼンを行うのですが…ギャル語⁉答えが丸見え⁉ 少しおっちょこちょいでギャルな床アップデーターを、ツッコみながらも温かく見守る記者役・長谷川さんにも注目のコミカルなCMとなっています。ぜひご覧ください。
✿【NEW】ユニバーサルホーム2022年度TVCM メイキング映像です。
CM撮影の裏側も是非ご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.
東京×一戸建て×マイホーム×実例×注文住宅×武蔵野市×小金井市×23区×地震に強い家×耐震等級3×あなたを守りたい×ブランドメッセージ
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.