「木と暮らす」をコンセプトにしたKidukiの家【長期優良住宅・ゼロエネルギー住宅・しまねの木の家】
———————————————————-
全ての写真で広角レンズは使用しておりません
———————————————————-
ブラックとホワイトのツートーンの外観です。
ALCはオールタテラインでスタイリッシュな印象です。


それではお邪魔します!


玄関を開けると、奥様こだわりの大きなデザイン窓と
天然木カウンターのあるホールがお出迎えしてくれます♪



便利な土間収納もあります♪


また、ホールには大きな鏡も設置しました!
正面のレンガ調のクロスもさりげなくおしゃれです♪

ご主人こだわりの鏡は、
靴を履いた状態と履いてない状態のコーディネートがチェックできます★


ホールからLDKへ行く途中には便利な収納。
コートをかけたり、仕事鞄や通園バッグを置いておくのにバッチリな場所です。


トイレはタンクレス。手洗いをつけ、さりげない波模様のクロスと
キラキラ光るブラックのアクセントクロスでお店のような空間に。

全体的にナチュラルな木の印象を大事に空間づくりをしました。
天井のクロスも木目にし、暖かみのあるLDK。
対角のLDKに和室、そしてKidukiのある贅沢な間取りになっています。


和室はもちろん扉を閉めて空間を仕切ることができます♪


キッチンはママに大人気のルピオス仕様。
回遊性があり、行き止まりがないので便利!

キッチンはマット素材の木目調です。

こちらはパントリーです。


勝手口へも出られます。

シンプルな神棚も造作しました。


さりげなくキラキラと光るグレーのアクセントクロスが印象的なリビングです。

階段には木の格子を造作し、おしゃれなアクセントに♪
空間を広く見せるのにも役立っています!


階段下のわずかな空間も無駄にしません。
座布団などしまって置くのに便利な収納に★


和室の畳は全体の色に合わせて黄金色にしました。
床の間のR下がり壁や丸い照明で柔らかみがあり落ち着いた空間です。


押入はクローゼット戸にすることで開口を広げ、
布団の出し入れがしやすいようにしました★

脱衣場はキッチン、玄関ホール、勝手口からアクセスしやすい位置に。


脱衣場には乾燥スペース。
冬でも床暖房のおかげでカラッと乾きます★

お風呂は大理石調のアクセント壁とブラックのカウンターなどで
高級感のあるかっこいいお風呂になりました。

こちらはお子様も大好きなKidukiスペースです♪
下部のKidukiボックスは扉を閉めておくこともできるので、
お子様のおもちゃはお客様がこられたときにきれいに隠しておくことができます!
将来的にも収納として活用できます♪



Kidukiボックスの中のスクリーンはお子様の要望でピンクにしました♪

Kidukiボックスの中からはキッチンに立つママの姿を見られるので、
ママもお子様も安心♪

それでは2階へ★

Kidukiステージからは、1階にいる家族の様子を一望できます♪
ここで歌を歌うも良し、本を読むのも良し、なんでもOKなフリースペースです。

そして、Kidukiスペースにいると気になる木が・・・。

どどーん!

よーく見ると、身長計になっています!
子供達の成長を記録する楽しみができました♪

2階の廊下から見る風景です。




2階の廊下にも収納があります。


2階のトイレには遊び心がある空間に★
北欧×グリーン×木目がマッチしています♪


2階の子供部屋はピンクのアクセントを施した女の子らしい空間に♪
同じ部屋が2部屋あります。


寝室は全体的に落ち着いた大人の空間に。


広々3面WICもあります♪










