木のぬくもりを感じる広々LDKの家【長期優良住宅】
ダークグレーの外壁と
木目調の玄関ドアがマッチした外観。
まあるい花壇も注目ポイントです♪
それでは、お邪魔します♪
玄関は、グレーのアクセントクロスが印象的な空間に♪
シューズボックスもしっかりと
収納力がある大きさを設置しました◎
こちらの扉をあけると、シューズインクローク♪
鏡をつけて機能性をプラス♪
そしてここからはナイスな動線が…♪
玄関⇔シューズインクローク⇔ファミクロ⇔洗面⇔脱衣という快適動線です!
ちょこっとファミクロ。
冬物のコートはここにかけておくと
お出かけもスムーズ!
ちなみにファミクロを抜けて右へ曲がると
玄関ホール→LDKへアクセス可能♪
扉付きの収納も大事。
ストックやお掃除道具はこちらへ♪
洗面は独立したスペースに。
正面にトイレがあるので、
トイレ手洗いとしても活躍します◎
ブルーグレーのアクセントクロスが爽やかな
脱衣兼ドライスペース。
1階全面床暖房なので、洗濯物も乾きやすいです◎
お風呂の出入りで凍えることもなく、
ヒートショック対策にもなります♪
トイレは色合いも柄も自然の雰囲気を感じる空間に。
なんだか落ち着く~*°.
それではファミクロから玄関ホールに抜けまして、LDKへ。
小窓がかわいい引き戸をオープン♪
扉をあけるとこんな感じ。
広ーいのが開けた瞬間わかります…!
21.4帖のLDKと4.8帖の小上がり和室が一体となった
広々LDKスペース。合わせて26.2帖!
キッチンはぐるりと一周できます。
左右どちらからもアクセスできストレスフリー。
背面収納のレンガ調クロスも雰囲気に合っています♪
パントリーの下部はゴミ箱スぺ―スです。
キッチン横にはスタディコーナーを設けました。
さらにこの横にはピアノを置く予定♪
ダイニングスペースからの眺めはこんな感じ♪
勾配天井×見せ梁が印象的なリビング。
無垢床とも相まって木のぬくもりを感じる
LDKとなっています。
LDKと一体となり溶け込む小上がりの和室。
扉をつけずとも、小上がりになっているだけで一つの部屋として独立しているようにも感じます。
「腰掛ける」というのができるのも
小上がりのいいところ。
神棚、押入れ、床の間も設けました。
和室からの眺めも良い…!
階段はキッチンの横に。
アイアン手すりが空間を遮らず
おしゃれさもプラスしてくれています。
2階へ上がる前に、階段下の様子もご覧ください。
ネット機器はこちらへ。
LDK収納としても役立ちます◎
それでは2階へ♪
2階天井は木目調クロスを採用しました。
2階廊下にはちょっとした小屋裏収納を。
3m幅の空間です。
寝室はブルー×グレーの2色アクセント。
ウォークインクローゼットは
2通りの使い道で分けました。
子ども部屋は2部屋。
ブルー×チェックのお部屋♪
イエロー×チェックのお部屋♪
2階のトイレはヘリンボーンの床にムーミンクロスで北欧風に仕上げました。