玄関からの家族動線が良い家【長期優良住宅・地域型住宅グリーン化事業・しまねの木の家】
外観はシンプルにホワイト一色。

玄関ドアも、軒天も、タイルも。モノトーンな雰囲気で◎
それではお邪魔します!

玄関ドアを開けるとこんな感じ。
ホワイトで統一された空間が爽やか~♪
玄関に鏡があるとついつい見ちゃいますね♪

正面と、鏡の横にある扉からは…

正面の扉からはLDKへ。
鏡の横からはシューズインクローゼットへ。

室内側から見た玄関はこんな感じ♪


シューズインクローゼットです。
アーチの下がり壁が可愛らしい♪



アーチの向こう側には、アクセントクロスの可愛らしい収納部分も♪



シューズインクローゼットを抜けると、洗面や脱衣場があります!
家に帰って、靴を抜いで、手を洗って。の動線が良き◎


脱衣場はドライスペースも贅沢に。
冬は床暖房のおかげで乾きやすいですよ♪



浴室。「鏡無し」の選択が最近多めです!

洗面は両側にホーローパネルを貼ってあるので、水が飛んでも大丈夫。

そして洗面を曲がるとあるのは、トイレです。


木の雰囲気が感じられるアクセントクロス。
モノトーン系×木目の相性は抜群ですね◎


そして突き当りの扉からは、LDKへ抜けられます。
家族のお出かけに出発・帰宅の動線がとてもいい感じですね!

2階へは、こちらから♪

こちらLDKです。
吹抜の開放感がすごい!







こちらはリモコンニッチと、階段下収納。ルンバ基地も♪



お次はキッチン!
縦木目のキッチンいい感じですね~

カウンター&収納タイプ。



ダイニングはキッチンのお隣です♪


スタディスペースも設置しました♪



スタディスペースあたりからの光景はこんな感じ。

リビング・ダイニングからテラスへ出られます!

ダイニングから見たキッチン。


パントリーもあります◎


キッチンはタイルの床にしました。
タイルは熱伝導率が良いので、夏はひんやり。冬は床暖房でポカポカです♪
メンテナンスの面でも安心。








グリルの煙や油跳ね対策のガラスもL字にして完璧◎


先述の通り、キッチン横から洗面脱衣やトイレ、2階へ行けます!

ということで、2階へ参りましょう♪

上がってすぐ、大きい収納が2つあります!


割と珍しい、2階の真ん中に位置するタイプの階段です。
二手に分かれる感じが新鮮でした!
奥に見える吹抜がまたステキ。

吹抜の眺め。明るいです!




スクリーンを閉めてみたり。

こちらは寝室です。

アクセントクロスがいい雰囲気の寝室。収納はあえてなしです。


こちらの2部屋は子ども部屋。

どちらのお部屋も、色違いのチェック柄が素敵なWICを設けました♪














