火災保険の10年契約廃止!実質的な値上げ?
🏡ユニバーサルホーム丸亀店です🏡
前回軽く説明した火災保険ですが、
今年から火災保険の契約期間が短くなるのをご存じですか?
今までは10年契約だった火災保険が廃止され、
5年契約になります。
ではなぜ5年契約になるのか、値上げに繋がるのかご説明します。
1. 10年契約廃止はいつから?
2022年10月から廃止予定です。
2. なぜ10年契約が廃止される?
大規模な自然災害が相次いで起こったことで、
災害による保険の支払いが大きくなってしまったからです。
3. 10年契約から5年契約になるとなぜ値上げに繋がるの?
簡単に説明すると、10年契約をしている契約者の方が
改定の影響を受けるのは10年後ですが、
それを5年契約にしてしまえば値上げ分の保険料を
早く受け取ることが出来るからです。
さらに保険の契約は1年契約よりも10年契約などまとめて契約した方が
割安になっている仕組みなので、
10年契約よりも、2回5年契約を行う方が割高になります。
4. メリットは?
10年契約よりも早くに保険の見直しなどができるので、
必要のない保証は切り捨てることで保険料を安くできるかもしれません。
簡単な説明になりましたが、何となく理解していただけたと思います。
詳しく知りたい方はスタッフまでご連絡ください<(_ _)>
来場予約でQUOカードGET🎁
資料請求📚