おしゃれ書斎のポイント点。丸亀市の注文住宅はユニバーサルホーム丸亀店へ!
前回は性能評価のデメリットについて解説しました。
今回は書斎について解説します。
コロナ禍で在宅ワークが増え、家でも集中して仕事が出来るようにとの要望が多くありました。
そんなお客様にご提案したのが、書斎
部屋の大きさやレイアウト次第で仕事部屋にも趣味部屋にもなります。
取り入れる方が多く、夫婦別で仕事部屋を作った方もいます。
大きさ
仕事に集中するだけなら1.5や2帖の部屋で十分かと思います。
趣味部屋としても使用するなら、物が増えるのを見こして可動棚を置いた方がいいので、3や3.5帖の大きさだと安心です。
窓
換気のために一つは取り入れた方がいいです。
大きい窓だと外の光はよく入るので節電になりますが、
夏だと窓の近くは暑くなるので注意が必要です。
棚
趣味や仕事部屋として使う場合も物や本を置く可能性が高いので、
可動棚を置くことをお勧めします。
可動棚なら取り外しが可能なので、
使用しない場合は板を取り外して物置に置いておけば空いたスペースも広く使えます。
カウンター
仕事部屋として使用するときに必要となるデスク。
大きな部屋だとアイランド型でおくことが出来ますが、
基本は壁掛けをお勧めします。
小さなスペースや細長い空間でもスペースを無駄にせず有効活用することが出来ます。
色
趣味部屋なら遊び心を取り入れたクロスやお好みの色にできますが、
落ち着いた空間の書斎として使用する場合はブルーやグレーなどの寒色系が集中力を高めてくれます。
他にも機能性デスクを取り入れて収納力を上げたり、
色に統一感を持たすとオシャレな書斎にすることが出来ます。
丸亀店にも2帖の書斎を見学可能です!
ご予約いただき、アンケートにお答えいただくと
QUOカード2000円プレゼント中!
ご予約はコチラから👇
資料請求でハウスメーカーを厳選しよう
DODコラボ商品も大人気
ユニバーサルホーム丸亀店、高松東店のSNSもチェック!
理想のお家が見つかるかも✨
坂出市元町にてモニターハウス募集中!
坂出駅徒歩14分
しんすい園徒歩3分
坂出市循環バス停市民ホール東ルート徒歩4分
元町三丁目ルート徒歩4分
土地122.31㎡
建物30坪予定
3100万円くらいで計画中です。
気になる方はコチラから