study space
勉強机は子供部屋に置くことが多いと思いますが、
最近はLDKの近くに勉強机を置くパターンも多いのをご存じですか?
といっても拘ったLDKに机がそのまま置かれるのは
インテリアのイメージが崩れてしまうので嫌ですよね。
なので、造作カウンターを設置する方がほとんど
色もほかのインテリアと似たような色にすることも出来ますし、
高さの違う棚を設置することで、
教科書やファイルを管理しておくことも出来ます。
なによりLDKの近くをstudy spaceにすると周りからの目があるので
勉強をする気にもなり、わからないところは教えることも出来ます。
そして勉強机を置かない子供部屋は広く使うことが出来ます。
勉強以外にもパソコンスペースにもなるので
ぜひご検討ください♪
坂出市元町にてモニターハウス募集中!
坂出駅徒歩14分
しんすい園徒歩3分
坂出市循環バス停市民ホール東ルート徒歩4分
元町三丁目中ルート徒歩4分
土地122.31㎡
建物30坪予定
3100万円くらいで現在計画中です!
気になる方はコチラまで
来場予約はコチラ!
忙しい方の必須アイテム
資料請求!