☆名前のない家事☆
こんにちはひらりんです
梅雨が明けて、一気に夏暑い日が続きますね
地熱床システムはひんやり涼しく快適です
モデルハウスへ体感しにお越しください
突然ですが、みなさま2時間24分というと何の所要時間か分かりますか
日本女性の1日の平均家事時間
だそうです
一日のうち、こんなにもたくさんの時間を家事に費やしていると思うと
驚きですよね
そして、女性の家事時間を増やしてしまっている原因として今注目されているのが、
名前のない家事
です。皆様はその存在をご存知ですか?
“名前もついていないような、細々とした家事”のことです。
置きっぱなし、脱ぎっぱなし…を片付けたり、
“掃除”なら、掃除機のフィルター掃除、紙パックや床拭き用シートの交換と
そのストック補充、など。
“洗濯”なら、衣類をネットに分けて入れる、洗濯した衣類を畳んで家族ごとに
分類する、さらに家族それぞれの収納場所へ片付ける、
洗剤や柔軟剤を買いに行く……など。
“料理”なら、必要な材料や調味料の買い出しに行く、
栄養のバランスをみながら献立を考える、賞味期限を管理する……など。
ラインナップしてみると、どんどんと思いつくものです
動線を考えて間取りや収納、インテリアを工夫したり、家族みんなで協力しあうことで、
今まで【名前のない家事】に費やしていた時間をどんどん減らしていき、
家族との時間に変えていきましょう
ユニバーサルホームでは、【名前のない家事】に費やす時間を短縮する、
動線を考えての間取りや、工夫などをご提案しています
ぜひ、モデルハウスへお越しください