熊本南店

災害に備える暮らし:水害に強い家編

こんにちは。ユニバーサルホーム熊本南店です😀

前回から引き続き、今回もユニバーサルホームの「災害に備える暮らし」についてお届けします。

ニ回目は「水害に強い家」について!是非ご覧ください!

 

 

では早速、ユニバーサルホームの「水害に強い家」をご紹介します!

 

津波に耐えた家

日本の災害史上最大となった東日本大震災。 地震の被害の大きかった仙台周辺において、3m級の津波が襲い住宅のほとんどが全壊した地域に、ほぼ無傷で残ったユニバーサルホームの建物がありました。

こちらは週刊文春(2011年12月29日号)に「巨大津波でも残った戸建て 奇跡の床下工法」という記事として掲載されましたので是非ご覧ください。

記事はこちらをご覧ください。
ここをクリック

 

津波に強い理由

地熱床システム(床下工法)は、隙間がないので波が入り込まず、浮力で持ち上げられることがないことが理由です。

災害から家族を守るために安心・安全な家が求められています。
ユニバーサルホームはその使命感から災害に強い性能を備えています。

 

もっと詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.universalhome.co.jp/lifestyle/disaster_prevention/

住まいのお困りごとや、詳しい住宅情報は、
ユニバーサルホーム熊本南店までお気軽にお問い合わせください。

■ユニバーサルホーム熊本南店→お問い合わせ