今回は『 窓(サッシ) 』のお話です。
こんにちは(^_^)/
ユニバーサルホーム出水店 登川です。
朝、晩 過ごしやすくなってきましたね。
逆に昼は暑かったりと
体調管理が難しい時期になってきました。
急激な温度差は体調のみならず
お家にも影響を与えます。
特にわかりやすいのが窓かもしれませんね。
朝起きたら結露がすごいな。
など経験のある方も多いかもしれません。
結露の対策はいろいろありますが、
一番の対策は、
『 外気の影響を受けにくい家造り 』
になってきます。
今回は『 窓(サッシ) 』のお話です。
皆さんのお家ではどんなサッシが使われていますか?
日本での普及が一番高いのはアルミのサッシになります。
加工がしやすく、戦後急成長した日本に
バチッとはまった製品です。
今でも加工工場が多く、費用を抑えやすい製品です。
他にも樹脂製、半樹脂、木製などいろいろなサッシがあります。
ユニバーサルホームでは全部が樹脂のサッシを使っています。
アルミのサッシに比べ、
熱を伝えにくい性質になるので、結果結露にも強いです。
更に、ガラスが2枚。
ガラスの間にガスが入っている物が標準です。
外気の影響を受けにくいお家は様々なメリットがあります。
健康にも良く、将来的な費用もかかりにくい。などなど・・
詳しく知りたい方は
ぜひ、ユニバーサルホーム出水店にお越し下さい(^_^)/
☆
“LINE”始めました ↓↓
LINEの「友だち追加」から、「@univaizumi」を「ID検索」。または、下記「QRコード」を読み取って登録してください。
ユニバーサルホーム出水店のSNS情報サイトは他にも盛り沢山
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
インスタでカフェスタイルの写真を楽しむ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/uh.izumi
フェイスブックで家づくりのリアルな情報にイイネ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
フェイスブックのトップページに “ いいね ” をお願いします!
https://www.facebook.com/uh.izumi
スマートフォンで見学会やイベントの日程、情報をご覧になれ
ます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://smartcalendar.jp/universal/storeinfo/