配筋検査!
こんにちは、皆さん!
本日のblog更新担当は川口です。
先週の土曜に地鎮祭を執り行わさせて頂きましたM様邸、
すでに基礎工事に着手させて頂いております!
今朝は、朝一で基礎の配筋検査を行いました。
図面通りに配筋されているか、
鉄筋と鉄筋の間隔は適切かなどなど、、
コンクリートを打ってしまうと見えなくなってしまうので
ここでしっかりと検査します!
その後、基礎の型枠の中にコンクリートを
流し込んで行きます。
基礎は、家の基盤となる部分なので
しっかり時間をかけて頑丈な基礎を作っていきます!
☆
☆
出水店フェイスブックはこちらです。
?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ユニバーサルホーム出水店オリジナルホームページはこちら !
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓