初秋
こんにちは![]()
先日、実家から栗やら梨を大量にもらい、
今年初めての栗と梨を食べました![]()
すっかり秋めいてきたこの頃ですが、
皆さんの西条の秋の味覚と言えば何ですか?
西条の秋の味覚と言えば「絹皮なす」です![]()
西条の湧水「うちぬき」で育った ぼってりとした見た目の
なすで、昔はその見た目から「ぼてなす」と呼ばれていたそうです![]()
西条市のスーパーでは良くお目にかかります![]()

それから愛媛の各地で行われる「いもたき」もかかせないですね![]()
外で皆で食べるいもたき、何であんなにおいしいんでしょうね![]()
私は数年前に大洲の河原で食べたいもたきが
今まで食べた中で一番おいしかったです![]()
あー、食欲の秋です![]()
![]()
先日、展示場の庭に小さな訪問者を発見しました

入り口ドアに鎮座したカエルくん

家族なのかこちらの窓には4匹も

よっぽど居心地がいいのか、住みついているようです
時には展示場の中の様子をチラリ

次回のブログでは10月のイベントについてお伝えいたしま~す![]()








