夏も快適ユニバーサルホームの家🏠 伊勢崎市の注文住宅はユニバーサルホーム伊勢崎店へ
いよいよ夏本番 !
海や山、夏まつりや花火大会などなど、
楽しみなイベントが盛り沢山な季節と
なりましたね。
お出かけ中のワクワク気分なら
この暑さも楽しめるのでしょうが…
毎日の生活となると💦
何をするにも とにかく
「 暑い !!」
年々上昇していく夏の暑さ☀
近年は35度~40度近い気温が多くなり
天気予報でこういった気温を耳にしても
あまり驚かなくなってきたのは
私だけでしょうか?
身体はちっとも慣れませんが😵
暑いのも、汗も、熱中症の心配も、
エアコンさえあれば問題なし!
今日も暑いので ピッ♪
「 フゥ~涼し~い! 最高~!」
・・・なんて
こんな調子で毎日エアコンに
頼ってばかりいたら
月々の電気代がどこまで増えてしまうのか?
とっても心配です😱💦
エアコンの使用は最小限に抑えられるような
涼しい家があったら良いな~と思いませんか?
「それユニバーサルホームにお任せください!」
ユニバーサルホームのおうちは
夏でもひんやり快適なんです!
✨ 快適さの秘密はコチラ ✨
⇩ ⇩ ⇩
秘密① 《 地熱床システム 》
夏は涼しく、冬は暖かい
地熱を有効活用した驚異のテクノロジー!!
床下はコンクリートで覆われた完全密閉構造なので
外部からの湿気を遮断し、住まいの長寿命化にも貢献します。
秘密② 《 無垢フローリング 》
夏でも“さらり”とした肌触り
木材には、空気中の水分を吸収・放出する
「調湿作用」という特性があり
常に湿度を60%前後に保つチカラがあります。
特に無垢の床材は肌触りが良く
夏の湿気の多い時期でもベタつくことなく
ひんやりサラサラ
思わず寝ころびたくなる気持ち良さです。
秘密③ 《 高性能外壁材ALC 》
極寒の北極圏~灼熱の砂漠地帯まで使用されている
断熱性に優れた外壁材です。
37mmの厚さの中には細かな気泡が均一に入っています。
この気泡の中に含まれた空気が層をつくるため
熱の伝わりを抑え、
夏の暑さや冬の寒さから室内の温度環境を守ります。
ALCは環境に優しい上、省エネ効果も高く
冷暖房費を抑えられてとっても経済的!
いかがでしたでしょうか?
ユニバーサルホームの家と言えば
「冬の床暖房」
というイメージを持っている方も
多いかもしれませんが、
基礎の構造や
採用しているフローリング材・外壁材は
冬だけじゃなく
暑~い夏にもとっても大活躍してくれる
優れものです。
もっと詳しく知りたいな~
ひんやりサラサラってどんな感じ?
間取りは? 価格は? 等など
少しでも気になったら
是非お気軽にモデルハウスへ
お越しください😊
⇧ ご予約はコチラから ⇧
8月のイベントをチェック ➡ 