ごあいさつ
毎日毎日、寒い日が続きますが、
1月もあとわずかですね。
皆様いかがお過ごしですか
このところ全国各地で、雪の話題が多くなっていますよね。
これから2月になると、
また一段と冷え込みが厳しくなってきますので、
体調管理には十分に気をつけていきたいものです。
躯体工事が終わり、内装工事に取り掛かっております。
建物の断熱性を高めるために、
ユニバーサルホーム飯田店では、
セルロース断熱材を推奨しております。
壁一面に材料を吹付けることで、
隙間が無い断熱層を確保することができます。
天井には、20cmの厚さで均一に吹付けます。
断熱性はもちろんですが、防音性にも優れています。
壁と天井で、ガッチリと囲み、
隙間のない断熱材により、
道路からの車の騒音や、
近隣の方々への音の配慮等、
気にする必要も無くなりますよ。
詳しい資料はモデルハウスにて
ご案内させていただいております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
セルロース断熱材とはパルプを原料とする
紙製品を再利用してつくられた断熱材です
壁・天井に充填するのですが、
細かくした断熱材を水と一緒に吹付けることで、
隙間なく一面に施工することができます。
ユニバーサルホーム飯田店では、
このセルロース断熱材をオススメしております。
お客様にとって、
より快適で、
より安心安全な住まい作りを
実現するために、
お客様に合ったものを
ご提案させていただいております。
ユニバーサルホーム飯田店では、
モデルハウスにてサニーレタスを栽培しています。
3ヵ月前に種をまき、
窓際に置いての水耕栽培。
水と液肥だけで
こんなに大きく育ってきました。
外は氷点下でも、
建物の中は一定温度に保たれているから
育つんです。
冬なのにこれだけ育つってスゴイですよね。
実はこれも『地熱床システム』のおかげなんです。
今後も、見届けていきたいと思います。
最後までご覧いただき
誠にありがとうございました。