無垢の木と暖炉がつくる、豊かな暮らし|施工実例紹介|新築
今回はAIが描き出した水彩画のようなこの一枚から、新築施工実例を紹介します。
深呼吸したくなるほど澄んだ空気の中、住まい全体に“ぬくもりと静けさ”が共存する邸宅です。
薪ストーブと過ごす、上質な時間
木の香りと、炎のあたたかさ。
堂々と佇む、薪ストーブ──パークレイ・アスベクト8(STOVEYA.COM)
どこかアコースティックギターが似合いそうな、静かで豊かな時間が流れています。
天井へと続く、あたたかさの軌跡
ストーブの煙突が天井へとすっと伸び、上にはやさしく風を循環させるプロペラファン。
炎の熱が家全体へと届くように、心地よい空気の流れをつくってくれます。
家族が集う、リビングという舞台
少し角度を変えると、小上がりの畳スペース、奥には2階へと続く階段。
どこにいても家族の気配が感じられ “暮らしの温度” が自然と伝わってきます。
木とチャコールが奏でる、日常の旋律
ロッシュチャコールの静かな深みが溶け合う、木のぬくもりが共存するキッチン空間です。
CLEANUP STEDIA(キッチン)
「使うほどに愛着が深まる」そんな暮らしのリズムが感じられます。
日々を整える、ホテルライクな洗面空間
洗面化粧台は、まるでホテルのような洗練された佇まい。
清潔感の中にもやさしさがあり、一日の始まりに小さな幸せを感じられる空間です。
AICA ポストフォームカウンター
水面のきらめきを宿すトイレ空間
上部には、水面の揺らめきを感じる照明。
プールの底から見上げたような、光の模様がゆらめきます。
小さな空間だからこそ、こうした演出が心を癒してくれます。
新しい暮らしのはじまりへ
最後の一枚は、玄関を入った正面。タイル張りの壁が静かに迎える、シンプルで美しい構え。
ここからどんな彩りが加わるのか──
観葉植物や日々の暮らしが、この空間を完成へと導いていく “これから” を感じさせる一枚です。
結びに
実りの季節とともに、この家での新しい暮らしがはじまりました。
ご家族の思いがひとつひとつの空間に息づき、笑顔とぬくもりが重なり合う日々へ──。
心を込めてつくり上げたこの住まいが、
これからもご家族の大切な時間をやさしく包んでいきますように。