【要予約】S様邸完成現場見学会!9/11(土)12(日)開催!!
今週末
9月11日(土)12日(日)
完成現場見学会を行います!
~変形地を活かしたシンプルモダン住宅~
☆ここがポイント☆
①変形地での家づくりの大きな参考に
②水回りを1ヶ所にまとめた家事動線
③化粧梁や壁紙でオリジナリティを演出
④回遊性のある寝室+WIC+書斎
⑤夏もひんやり!無垢床&1階地熱床暖房
半田店の新たな住宅はS様邸!
広くて日当たりや立地も良いけれど、形が変わっている土地。お値段もお手頃なことも多く、魅力がいっぱいです(^_-)-☆
しかし何となく建築や生活のイメージが掴めず、手が出にくいという方も多いのではないでしょうか?(*_*;
S様邸はそんな土地探しでお悩みの方の選択肢を拡げてくれるかもしれない住宅です!
完成現場見学会でしか体感できない、リアルな新築住宅を是非ご体感ください( *´艸`)
見学会開催の前に、まずは写真で内観をチェックしてみましょう!(/・ω・)/レッツゴー
水回りを1ヶ所にまとめた家事動線
S様邸の大きな見所は、玄関→LDKの間で連なった家事動線。
玄関から水回りへのアクセスが良好で、日々の家事負担を間取りから激減します!(^_-)-☆
まずは玄関からキッチンが直通!
お買い物をした後に、すぐキッチンの中に物を運び入れることが可能です(‘ω’)ノ
日々最も買い物の機会が多いのは台所周り。
キッチンと玄関が近いだけでも、生活の負担はとても小さくなるんです(*^^)v
玄関ホールとLDKを繋ぐ扉には、S様ならではのこだわりが。
出入口の扉を1つ豪華にするだけでも、マイホームのオリジナリティは大きく増していきますね(*^-^*)
さらにS様邸の玄関には…
LDKに向かう扉とは別に、もう1つの出入り口が存在しています。
この扉を開けると…(; ・`д・´)
洗面所とご対面!
なんと玄関からキッチンと洗面所、両方にアクセスができるんですね!(≧▽≦)
家から帰ってきてLDKに入る前に手洗いうがいをしたり、そのままお風呂に入ることもできる間取りです(●´ω`●)
LDK側からは階段下を通路利用することで、好アクセスを実現しつつ、無駄のない間取りに仕上がっています。
キッチンからの距離も近いので、あらゆる作業がこの玄関側のスペースで完結できるんですね(=゚ω゚)ノ
階段下にはこのように収納も完備。
お買い物した日用品を仕舞うのだって楽チン(っ・ω・)っ
この間取りならLDKに物を持ち運ぶことなく片付けが完了!
日々の癒しスペースを汚さない、そんな工夫が詰まったマイホームになっているのです(*’ω’*)
ちなみにS様邸は洗面所と脱衣所が別々に用意されている住宅です。生活への配慮から、最近はこういった形式を取る住宅がどんどん多くなってきました。
洗面台はLDKから見える位置なものの、お風呂に関わる部分は1つ奥に入ったスペースで完結します。効率のためにプライバシーを犠牲にしている…なんてことは一切ないのでご安心を(/ω\)(笑)
お風呂の扉が折れ戸ではなく開き戸タイプなのも、御施主さんのこだわりの1つです(*’ω’*)
実はトイレも玄関と洗面台の間の通路に設置されています。
玄関の近くにありながら、来客にトイレを見られることはないというバランスのいい配置です(^ω^)
S様邸は土地の日当たりが良好であるという特性を最大限活かし、北側で玄関と水回りが完結するという理想的な間取りを作ることができました。
整形地だと日当たりを含めた希望条件を全て満たす土地を見つけるのは非常に難しいため、変形地を活用するという方針で家づくりを始めたことによって可能となった住宅と言えるかもしれません!(∩´∀`)∩
化粧梁や壁紙でオリジナリティを演出
家事動線を北にまとめ上げたことで、LDKをすっきり広々と演出することが可能に!とても使い勝手のいい大空間を、化粧梁やヘリンボーン柄の壁紙で演出!
さらにS様邸もユニバーサルホームでは全国的に非常に好評となっている、床暖房対応の無垢床を活用。全体として木のぬくもりを感じられる、憩いのスペースに仕上がりました( *´艸`)
階段も蹴込と踏板の色を変えることでオシャレに演出。
白と黒のツートーンカラーなどが多いのですが、S様は蹴込にブルーを差し込みました。
細やかなことですが、階段の色が変わるだけで一気にデザイナーズ住宅のような雰囲気が醸し出されますね(#^.^#)
回遊性のある寝室+WIC+書斎
寝室はシックな色の壁紙と扉&床材で落ち着いた雰囲気を演出。デザイン性の高いシーリングライトが全体のイメージを引き締めます(^^♪
S様邸の寝室で特徴的なのが…
このようにウォークインクローゼットに繋がる扉があること!
WICへは扉を設けないご家族が多いですが、S様邸はあえてこの位置に扉をつけて空間を仕切っています(/・ω・)/
扉をつけることでWICというより、ファミリークローゼットのようなイメージになりますね(*´▽`*)
さらにWICの奥には扉があり…
このように書斎スペースが存在しています!
コンパクトな空間ですが、ちゃんとエアコンを取り付けることもできるようになっているんですよ~(*^^)v
扉を2枚挟むので音が漏れにくく、通話やZOOM会議などが必要な時にも安心かも?ユニバーサルホームは外壁材ALCの遮音性が高いため、外に音が漏れにくいのもGood!(`・ω・´)
WICには廊下に繋がっているもう1つの扉があり、ここから階段や子供部屋、トイレにアクセスすることもできます。
2階も動線がしっかりと意識された作りになっており、回遊性の高さはS様邸の特徴の1つです(●´ω`●)
廊下には手洗い場付き!
誰もが平等に使いやすい位置に設置しました。
子供部屋は足元で電気のON/OFFを確認できるようになっています。このタイプの扉では空間のプライベート性をより強調しつつ、部屋主が在宅中かの確認ができます(*^-^*)
住所は知多郡武豊町!
また1つユニバーサルホーム半田店に素晴らしい住宅が誕生致しました!
改めて外観の写真をペタリ!
黒を基調にしていることで、ブラウンの差し色が光ります。色に合わせて外壁の模様が変更されているのもオシャレです。
今週末の予定はS様邸の見学で決まり!(*^▽^*)
お時間は11:00~15:00での開催です!(*’▽’)
住所は「知多郡武豊町」です。
今回の見学会は感染対策の徹底のため、完全予約制での開催となります。
見学をご希望の方はモデルハウス(0569-22-2488)までご連絡をお願い致します。
また見学会当日は
090-8673-7075
までご連絡下さいませ。
現場見学会はハウスメーカーが建てる等身大の住宅を体感できるチャンス!ユニバーサルホームが気になっている方々は、この機会をお見逃しなく!(^O^)/
皆様のご来場心よりお待ち申し上げております!(≧▽≦)