横浜平沼店

屋根の進化

 

ユニバーサルホーム横浜平沼店のブログを

ご覧いただきありがとうございます☺

 

🏡   🏡   🏡   🏡   🏡

 

今日は『屋根』について書いてみようと思います。

と、言いますのも、

『住まいの解剖図巻』(著者:増田湊)という本の

ちょうどいま屋根について読んでいるところなんです。

 

昔の屋根は、藁やカヤを使用し、急勾配、厚みたっぷりでした。

藁やカヤという、防水性能からはなんとも頼りない素材でしたので、

雨が中まで染みる前に流し落とす、ことが重要だったようです。

 

 

 

『置屋根』とよばれるものもありました。

大きな傘を差したような形で、土蔵を雨から守ってくれたそうです。

 

 

そして現在は、

屋根も外壁も防水性能が革新的によくなり、

緩い勾配、なんなら陸屋根(傾斜ほぼなし)でも、

軒の出が少なくても雨対策はモーマンタイ!!

(雪の降る地域での対策は必要です!)

あとは日射の関係で庇が欲しかったりはしますが・・。

 

屋根の形で家のイメージはガラッと変わります。

普段歩いているときなどに周りのおうちから

お好みの屋根を見つけてみてください♪