津店

階段の個性

 

先日、インスタグラム
オープン階段をご紹介しましたので、
こちらでも階段いろいろを
ご紹介したいと思います♪

 

まずそのオープン階段ですが
階段の向こう側が見えるタイプで、
スケルトン階段とか
シースルー階段とか
いろんな呼び方をされています。

 

 

◆視線が階段の向こう側にも抜けるので
空間が広く感じる。

◆窓のすぐ横でも階段をつくることができる。

◆見た目もオシャレ。

 

ですが・・・

大人ももちろんですが、
特に小さいお子さまがいるご家庭だと
落ちる危険性も高いというのも事実です。

 

お子さまが大きくなるまで
デザイン性はひとまず置いておいて
落下防止ネットを貼るなどの
対策をしておくと安心ですね^^*

 

 

また、どうしても、
階段の隙間から
ホコリが落ちやすいので
食事をするスペースとの距離なども
考えておいた方がよさそうです。

 

 

 

横から見たときに
ひな壇のように見える
ひな壇階段

 

側面の壁を一部なくすことで
すっきりとした印象です。

個人的にですが、
ひな壇階段だと、
横から見る階段も
かわいく感じます(*´▽`*)

 

 

 

 

以前ご紹介した
スキップフロアいろいろ
も階段エリアの工夫です☆

 

階段をのぼる途中に
広々スペース

 

 

 

もうひとつ♪

 

階段をのぼる途中に
広々スペース

 

 

 

今やスタンダードになった、
家族とのコミュニケーションがとりやすい
リビング階段♪

 

リビングやキッチンの
音やにおいが2Fへ
伝わりやすいのも事実なので、
空間を仕切りたいという方は
扉を付けるという選択も。

 

 

 

ただ、扉をつけるといっても、
その分の材料費がかかりますし、
開閉のため、または
設置するためのスペースも
必要になってくるので
よく考える必要があります(*´з`)

 

と、いろいろご紹介しましたが、
ある人には使い勝手がよくても、
自分にはそうでないこともあります。

 

せっかくの家づくりです。
自分と自分の家族に合った
マイホームにしましょう(^^♪