尾道店

モデルハウスオープンへの道のり その4

早いものでもう4回目の更新になります。

先週末に九州南部も梅雨入りとなり、例年通りですと中国地方も今週末には

梅雨入りしそうですね。

上棟間近ですのでその日だけでも天気がもって欲しいです(_人_)

さて基礎工事も大詰めを迎えました!

この状態で見学頂けた方はラッキーです!

先週は埋め戻しの途中まででした。

全面に土を入れ、均します。

そしてその上に砂利を入れます。

これが地熱床システムのポイントです!

この砂利が地震の揺れを吸収・分散して制振の効果をもたらしてくれます。

その上にビニールのようなものが敷いてありますがこれは防湿シートで、

お家の中に湿気が上がってこないようにしてくれています。

それから鉄筋を組んでいきます。

そして遂に、床暖房のパイプの登場です!

1本のパイプを張り巡らせてるので、つなぎ目部分から漏れるという心配はありません。

もしもの為に圧力を掛けて漏れたりしてないか、しっかりと検査もします。

そして土台の設置です。

この上に柱などが建っていきます。

そしてフラット治具という鉄骨をセットして今週はここまで。

来週はいよいよ基礎の完成です。

週末には上棟も予定しています。

これからどんどん家らしくなっていきますので、どしどし見学に来てくださいね♪

ご予約はコチラ!

※現場の都合上、平日に見学ご希望の場合は3日前までにご予約ください。