ごあいさつ
いつもユニバーサルホーム松江店HP
をご覧頂きまして誠に有難うございます。
今週の担当は松田です。
晴天
8/7 西川津実例モデル上棟
業者さんから、こ~んなに 沢山のサザエをいただきました!! |
生きてる!!
みんなで美味しく頂きました。
有難うございました。
サザエさんは永遠の24歳。
![]() |
|
『サザエさんとマスオさんはお見合い結婚だった』
見合いからわずか3ヶ月以内でのスピード結婚!! |
|
![]() |
|
『マスオさんは、なぜ嫁の実家で同居しているか』
もともとは親子3人で借家に住んでいたが 大家さんとケンカをしたため、サザエさんの 実家に住んでいるらしい マスオさんの実家に関しては、ほとんど 情報はなくなぞのまま。 |
|
![]() |
|
サザエさんの母校はあわび女子学園
サザエさんはソフトボールの選手 波平の得意料理はお好み焼き。しかも関西風。 フネはなわとびが得意 カツオはさざなみ幼稚園の出身。 ワカメの大好物はコンビーフ |
|
![]() |
|
フネさんの出産した年齢
20代のサザエさんと小学生のカツオとワカメが兄弟ということと 落ち着いた見た目からかなりの高齢出産が 予想されるフネさんの今の年齢は52歳 ワカメちゃんは9歳 つまり、フネさんは43歳でワカメちゃんを 産んだことになる |
サザエさん家の間取り
なんと、磯野家の間取りは5DK。
木造平屋建てで、延べ床面積は約30坪。
ダイニング、キッチンの他、波平・フネの部屋
サザエ・マスオ・タラオの部屋
カツオ・ワカメの部屋
茶の間、客間の5部屋あります。
南側に広い縁側があって、庭が見えるって
いいですよねぇ
あと、サザエさんと言えば
この曲を聴くと憂鬱に・・・
そんな『サザエさん症候群』の方も多いですよね。
先日もお客様と
寂しくなる時ってどんな時?
という話をしていたら
やっぱり
サザエさんのエンディングテーマは入ってました(^^)
あと、お盆が終わった頃のセミの鳴き声
日が短くなってきた秋
~業者さん紹介~
手作りオーダー家具とインテリア・雑貨のお店
場所はHPをご覧下さいませ。
先日、こちらのギャラリーに行ってきました。
椅子
座ると違いがわかります。
長く座っていてもしっくりと
とっても収まりがいい!!
![]() |
こちらの照明は、電球の温もりで 徐々に笠が開いてくる。面白い。 |
このロバ!!
なんと、なんと、乗ると前に進むんです!!
体重制限があったんで
乗れなかったのが残念
家具ばかりでなくて
面白い雑貨もいっぱい!!
子供の背丈を計るこんなものもありました。
楽しいものが沢山あるので、近く通ったら
是非お店に寄ってみて下さい。
気に入った物がみつかるかも
新築の家具選び
迷いますよね
新築の時て、意外と家具まで
予算がまわらなかったりします。
子供さんが小さいと
どうせ傷だらけになるから
買い替えれる安価な物でいっか
とか色々考えますよね。
でも部屋って、家具ひとつで雰囲気が
グッと変わってきます。
永く永く使っていけるものが
ひとつあるといいと思います。
いい家具は、そこに住む人と
一緒に歳をとっていくので
年数が経つほど味がでて馴染んできます。
「休」
休むという字は
木の傍らに人が居ると書きます。
人は木があると休まるんですね。
色の割合
家具やカーテンの色って
全体の
25%を占めます。
カーテンなどの色選びも
メインの家具(ソファ・ダイニングセット)
を決定してからカーテンのカラーと
スタイルをコーディネートしていくと
迷うことなく選べると思います(^^)
エネルギーパスって??
いったい何??
簡単に言うと
「家の燃費」を表示する制度
「燃費のものさし」です。
消費者保護や地球温暖化対策として、
家の省エネ性能が一体どれくらいなのかを、
一般の皆さんにも分かり易く表示するものです。
自動車や家電でも、年間の消費電力が明示されています。
先日久しぶりに家電量販店に行ってきました。
冷蔵庫を見てたんですが
商品全部に年間の電気代が書いてあって
すごく比較し易かったです。
長い目でみるなら
やっぱり電気代が安い方がいいですもんね。
自動車や電化製品では必ず表示されている
「燃費性能」
一生で最も大きな買い物の住宅にも
ものさしがあると
比較検討する材料になると思います(^^)
3月31日に松江市上乃木にショールームがオープンしました!
毎週末、ショールームで皆様をお待ちしております。
場所は、下記の地図をご覧下さい。
山陰道側道沿い、びんごや様の隣りです。
次世代省エネ法の施行、
長期優良住宅普及促進法の成立等、
各種住宅施策に対応すべく、
品質・価格・サポート面を一層充実させて
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(高性能+おしゃれ+エコ+安心安全)×安価=ユニバーサルホーム
次世代の家づくりの方程式です。
最大の魅力は一階全室ヒートポンプ床暖房の
地熱床システムです。
■■地熱床システムとは?■■
冬でも15℃を保つ地中温度を利用するため、室温を26℃まであげる場合でも、
約11℃分の加熱エネルギーで済みます。
*:.。.:*:・’゜♪。.:* ☆゜’・:*:.。.:*:・’゜♪。.:* ☆゜’・:*:.。.:*:・’゜♪。.:*: ☆゜’・:*:.。.:*:・’゜♪。
ユニバーサルホーム松江店ホームページをご覧頂き、ありがとうございました。
*:.。.:*:・’゜♪。.:* ☆゜’・:*:.。.:*:・’゜♪。.:* ☆゜’・:*:.。.:*:・’゜♪。.:*: ☆゜’・:*:.。.:*:・’゜♪。