蛍光灯のこと💡
皆様、こんにちは!
最近は一段と冷え込んできましたね⛄
さて、ご存じの方も多いと思いますが、2023年11月の「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議」での合意を踏まえ、蛍光灯の製造や輸出入禁止を2027年末で禁止する政令改正が昨年度末に閣議決定されました🚀
環境省によると電球形蛍光灯は2027年1月から
直感形蛍光灯及び環形蛍光灯は2028年1月から製造・輸出入禁止となります🙅
2028年以降も製品の継続利用や在庫品の販売は可能なそうですが
徐々にLED照明への切替が必要ですね🤔
ただ、LEDランプと既設の照明器具の組合せが不適切な場合、
発火・発煙する恐れがあるそうなので注意が必要です😱
既設の照明器具がグロースターター式だと工事無しでランプ交換が可能な場合もあるので、
ランプ交換を検討されている方は、照明器具の点灯方式を確認して
電気屋さんに相談するのが良いかもしれません😶
日本照明工業会や照明器具メーカーのホームページに詳しい情報が掲載されているので
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね🤗
わが家には少なくとも20年以上現役で活躍している蛍光灯の照明器具があるので
ぼちぼち器具ごと交換も必要かなと思っている次第です🔨
では、また~✋
倉敷水江店では1月4日(土)~2月28日(金)まで
新春イベントを開催中🎈
弊社HPより事前に見学予約+デジタルアンケートにご回答してくださった方には、
5,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁
※倉敷水江店に初めてご来場いただき、アンケートにお答えいただいた方に限ります😣
詳しくはイベント情報一覧をご覧くださいませ😊
見学の前に倉敷水江店について知りたい方は
Instagramもやっておりますので覗いてみてください🎶
皆さまのご来場をスタッフ一同、お待ちしております🙌