建築の資格
こんにちは!ユニバーサルホーム飯田店です!
建築関係の仕事をしていると資格は欠かせないものです。
今回は、建築関係の資格を少しご紹介したいと思います。
・建築士
建築士の資格は建物の設計や監理をするときに
必要になってくる資格です。
建築士には、種類があり
木造建築士、二級建築士、一級建築士があります。
その中でも一級建築士は公共施設やマンションなどといった
大型の建物を設計することができます。
・インテリアコーディネーター
インテリアコーディネーターは内装や家具、住宅設備などの
インテリアを適切に提言や助言を行うために必要な資格です。
また、関連資格として
インテリアデザイナー、インテリアプランナーなどがあります。
・福祉住環境コーディネーター
福祉住環境コーディネーターは、高齢者や障害者が
安全で快適に暮らすための環境を提案するアドバイザーです。
日本は、超高齢者社会に突入しているので
福祉住環境コーディネーターは
ニーズが高まっている資格でもあります。
・宅地建物取引士
よく宅建士と呼ばれる資格で不動産の売買や賃貸の仲介などで
必須の資格です。不動産引き取りの際に重要事項などの
説明を行います。
そのほかにも建築系には、国家資格から民間資格までたくさんの資格があり難易度もバラバラです。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
今度の休みは、ぜひユニバーサルホームの展示場へ!!
現在、各展示場は完全予約制となっております。
あらかじめご予約の上ご来場ください。