浜松東店

住んでるだけで光熱費の節約出来る家

■光熱費って結構な額の浪費になるんです

光熱費

皆さん、毎月の光熱費ってどのくらい使っているか把握していますか?

 

ちなみに、国が統計を取っているデータでは、約毎月2.5万円程度が水道光熱費に使われていると言われています。(正確なデータは総務省統計局HPよりご確認ください)

 

次に、これが年間いくらになり、10年間、20年間・・・・・と払い続けるとどうなるのか、考えたことはありますか?

 

住宅の規模や家族の人数によっても差があるので、全員が毎月2.5万円掛かるとはいえませんが、一般的な数値だと仮定して考えてみます。

そうすると月に2.5万円、年間に30万円、10年間で300万円、30年で900万円となり、結構な金額になることが分かります。

 

さらには、期限が決まっている住宅ローンとは異なり、光熱費は生きていく限りずっと払っていきます。

 

40年、50年、60年と払っていると、1200万円、1500万円、1800万円と、どんどん増え続けていきます。

 

光熱費は毎月2万円程度でしょ?

 

なんて簡単に済ませてはいけない話なんです。

 

だったら節約しよう!なんて思うかもしれませんが、数百円節約しようとするだけでも結構な努力が必要です。

 

でも掛かる経費は落としたい・・・・できれば楽して・・・・

 

そんなあなたにピッタリな家がユニバの家なんです。

 

(なんだか、TVショッピングみたいな振りですね^^;)

 

■自然の熱を利用すれば、光熱費は安くなる

*ユニバーサルホーム公式HPよりhttps://www.universalhome.co.jp/yuka/

 

ユニバーサルホームの床は地中の熱を利用することで、消費するエネルギーを減らせます。

 

上記の画像はあくまでも1例ですが、一般的なお家よりも、冬場に同じ温度にしようとすると随分エネルギーが少なくて済むことが分かります。

 

実は夏場も同じような効果があり、今度は外気温よりも涼しくなる地中の熱を利用し、冷房費を抑えることが出来ます。

 

これはどちらも構造上、家が勝手に行ってくれるので、何もしなくても節約できる、とっても楽ちんな省エネ方法なんです^^

 

その他にも、ALC外壁材を利用した節約方法や、樹脂サッシを利用した節約方法など、色々な方法で、光熱費をおとす方法のご用意もあります。

 

将来の出費を減らしたいなーって方はぜひユニバーサルホームの家をご検討ください。