宗像店

【宗像店】床下浸水がありえない家!!標準仕様で災害対策済みの基礎で安心の家づくり!

こんにちは。

ユニバーサルホーム宗像店です。

 

 

今回はユニバーサルホームの特長の1つでもある

『床下浸水がありえない家』について

ご紹介します♪

 

 

床下のない基礎だから「水害に強い」

全国で豪雨による水害が多発しております。

ユニバーサルホームの基礎工法

「地熱床システム」は床下に空間がないため、

床下への土砂や廃棄物を含んだ雨水=汚水が

流れ込むことにより起こる”床下浸水”の

心配がない基礎です。

 

 

 

 

 

床下浸水しない家

通常の木造住宅は床下の湿気を防ぐために

通気口や床下を設けますが、

ユニバーサルホームの「地熱床システム」は

その床下を土・砂利・コンクリートで

密閉しています。

そのため大きな被害につながる床下浸水が、

物理的に発生しない構造です。

雨水の浸水や土砂・廃棄物の流れ込みを

防止するため、一般的な基礎よりも

浸水後の修復費用が大幅に軽減され、

お客様の負担を最小限に抑えます。

 

 

通常の木造住宅の基礎は

通気口や床下を設けることにより、

万が一、湿気がこもると...

●木造住宅の土台が腐食しやすい。

●シロアリの発生を誘発しやすい。

●室内にカビやダニが繁殖する原因に。

●室内の建具などが湿気で膨張し、

開閉しにくくなる場合も。

 

ユニバーサルホームの基礎「地熱床システム」は

一般的な「布基礎・べた基礎」とは異なり、

床下のない特殊な工法を採用しております。

 

 

 

多発する豪雨による床下浸水の被害と対策

ゲリラ豪雨のすさまじい降雨量による

床下・床上浸水の被害は日本各地で多発しています。

土砂や下水を含んだ汚泥は

匂いがきつく極めて不衛生であり、

床上浸水をしてしまった場合、

床をはがして土砂やごみ等を取り除く作業や

清掃、乾燥作業、消毒作業...など、

適切な修復をしないと、

そのまま家に住み続けることは困難です。

被害状況にもよりますが、修復費用が

高額になることもあります。

 

 

 

浸水後の後処理は多額の費用と期間を要す

台風や集中豪雨により家が浸水すると、

水や汚泥の掻き出しだけでなく、

カビや細菌が繁殖しやすくなるため、

洗浄や清掃が必須になります。

 

 

床下浸水の措置

①フローリング材や畳などの下地を外し、

 汚水の状況を確認する。

②床下の汚泥や水を掻き出す。

③基礎に損傷や影響がないか確認する。

④べた基礎の場合は水道水で洗い流す。

⑤縁の下の通気口に扇風機などで乾燥を促す。

⑥床下を消石灰(強アルカリ性による殺菌作用)で

 消毒をする。

⑦必要に応じて、調湿剤や消臭剤を配置する。

 

 

 

床下がない「地熱床システム」なら、

床下浸水がありえません!!

 

これは私たちユニバーサルホームにとって、

他のハウスメーカーさんでは実現できない

大きな強みなのです。

ユニバーサルホームで水・災害に強い家を

目指してみませんか。

床下浸水がありえない家について

もっと詳しく知りたい方は、

ぜひ一度、モデルハウスにお越しください♪

 

↓来場予約はこちらから↓

 

スタッフ一同、皆様のご来場を

心よりお待ちいたしております。

 

住所   福岡県宗像市日の里7丁目10-1

営業時間 10:00~19:00