ジメジメショック
皆様こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます![]()
ここの所ジメジメが続いていますね![]()
![]()
降ったり止んだり、ぐずついた空模様・・・と思ったら時折曇りの隙間から青空![]()
![]()
梅雨らしい空模様で、湿度が高くてちょっと辛いこともありますが
気温が控えめなのでホッとします![]()
梅雨明け後を思うと・・・ちょっと、いやかなり怖い所ではありますが・・・
しかし局地的集中豪雨の恐ろしい状態に雨が少しおとなしくなって欲しい気持ちも![]()
![]()
そんな中で事件が。
きっかけはこの一言。
『キノコ育ててるの?』
???『キノコ育ててる』???
キノコ?キノコってキノコだよねキノコ・・・
と頭の中がキノコだらけになりつつ言われるがままに現場に行ってみると・・・
ありました。
観葉植物の鉢からキノコが・・・キノコが等間隔に三つも並んでいるじゃありませんか![]()
なんでこんなに等間隔なんだろう、や、昨日見た時はなかったはず・・・といった思考が
頭でぐるぐるっと回ったのですがらちが明かないのでパソコンで検索。
すると。
観葉植物にキノコが生えるという現象、意外とあるみたいでした![]()
なんでも、
『窓を開放していると外からキノコの胞子が入ってくる場合がある』
『日当たりの悪い場所に置いておくと育ちやすい』
『観葉植物の植え替えを行った時に紛れ込む可能性がある』
外にはキノコの胞子がそこらへんに普通にあるらしく。
条件が整えばキノコが生えてくるんだそう![]()
![]()
・・・コロナウイルス対策に窓を開放していましたし、
観葉植物の植え替えもしましたし![]()
、
土になじむまで、と日当たりが非常に弱い場所に置いていましたし・・・
慌てて日当たりの良い場所に移動させました![]()
今のところは生えてくる気配はなさそうなのですが![]()
今後気を付けなければ・・・!!と心を新たにするスタッフでした![]()
![]()
最後までお読みいただいてありがとうございました。
本日はこの辺で~![]()
![]()
************************
現在、ユニバーサルホーム 彦根ベルロード店では
ご見学の際にお客様が重なった場合、時間の調整のお願いをする場合がございます。
お客様にはお手数をおかけしますがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
なお、事前に予約をして頂くとスムーズにご覧いただけますので、
よろしければ是非ご予約の上、来店くださいませ。
WEB予約の際はこちらから⇒ 来場予約
お電話はこちらから⇒ 0749-21-1230
********************
定休日のお知らせ
定休日は下記の日程となります。
よろしくお願いいたします。














