家が散らからない秘訣は「適材適所+適量の収納」

家が散らからない秘訣は「適材適所+適量の収納」

お家のデータ

施工店
ユニバーサルホーム 宗像店
建物の大きさ

3LDK
1階:55.63㎡(16.83坪)
2階:50.09㎡(15.18坪)
合計:105.82㎡(32.01坪)

階数
2階
敷地面積
家族構成
ご夫婦+お子様

お客様の声

1、家を建てようと思ったきっかけを教えてください。

子供が2人生まれてライフプランが建てられるようになったからです。

2、家の計画で苦労したところ、またそれをどう解決したかを教えてください。

子供と一緒に話を進めていくのは大変でしたが、ユニバーサルホームのスタッフさんが遊んでくれて助かりました。

3、家の計画において、優先した事や、これだけは譲れない!と思ったものを教えてください。

片付けが苦手なため『収納量』の確保、を優先しました。

4、我が家のココが自慢!を教えてください。

自分達の生活スタイルにあった動線の確保です。
キッチンから子供がどこにいてもすぐに様子が分かるので、助かっています。

5、これから家を建てようという方へ、アドバイスや応援メッセージをお願いします。

夫婦でよく話し合って喧嘩せずに楽しく進めてくださいね。

各担当者からのメッセージ

  • この度はお引渡しおめでとうございます。
    こだわりのお住まいをオープンハウスとして
    お貸しいただきまして、有難うございました。
    使いやすさを細部までこだわり、完成したお住まいは
    参考になる点がたくさんの間取りになりましたね!私自身もこんなお家に住みたい…!と思える素敵なお家です。

△▼△ お住まい情報 △▼△

生活しやすいように、家事がしやすいように動線を考え、ぐるりと回遊できる間取りになっています。

「玄関ホール→洗面所→脱衣室(兼ランドリールーム)→ファミリークローク→LDK→玄関ホール」

 

収納を玄関、1階・2階各ホール、リビング、階段下、各居室に設け、
適材適所にものを片付けられるお住まいです。

外観はベージュとホワイトの2色使いで優しい仕上がりになりました。

 

 

\\YouTubeでルームツアー公開中!!//

「玄関から数歩でいろんなお部屋へ〜動線がしっかり考えられて実用性が高いおうち(前編)」

 

「玄関から数歩でいろんなお部屋へ〜動線がしっかり考えられて実用性が高いおうち(後編)」

 

 

 

外観

ホワイトを基調とした外観。

高性能外壁材ALCのデザインは「横ライン50」を採用。

アクセントに淡いベージュを塗装し、玄関ドアは外壁の色に合わせ、グレージュの木目調で統一感を演出。

屋根はオレンジで優しいく、明るい雰囲気になりました。

 

 

 

リビング・ダイニング

約18帖のLDKは、窓を多く設計し、光を取り入れ広く感じることができます。

縦長のスリット窓は、隣地からのプライバシーを考慮し、内部が見えにくい型板ガラスを採用。

(型板ガラス:ガラスの片面に型模様をつけ、程よく透明性がなくなり視線を遮ってくれるガラス)

3本並んだ窓の中央は、開閉できる網戸付きの窓で換気が可能。

デザイン性、防犯性、機能性を兼ね備えた窓になっています。

 

リビングの壁紙に映える無垢床は木目が美しい浮造り仕上げで落ち着く空間です。

無垢床は踏み心地がやさしく、木の温もりを感じられる今人気の床材です。

 

 

 

キッチン

キッチンはクリナップの「KT」、色は「カームオーク」を採用。

カップボード(食器棚)は上下セパレートタイプの二の字型。

収納力があり、炊飯器、オーブンレンジ、コーヒーメーカーなど家電製品を横並びに置くことができます。

奥に、縦長の窓を設け、明るく風通しのいいキッチンに仕上りました。

 

一般的に、コンロ前は壁を造ることが多いのですが、

コンロ前の壁をなくすことで、圧迫感を軽減してくれます。

お料理の最中、わざわざ顔を覗かせなくてもリビングにいるお子様などの様子を
確認できるのはうれしいポイントです。

 

 

 

キッチンで作業中に操作がしやすいよう、近くの壁にリモコン二ッチを設けています。

こちらの二ッチは、マグネットが使用できる壁紙を採用しており、ピンで壁に穴をあけることなく書類などを
貼り付けることができます。

 

 

 

洗面台

洗面台はTOTOの「オクターブ」。扉カラーはリビングドアの色に合わせた「ダークグレー」を採用。

玄関ホールと脱衣室の間に位置し、帰宅後すぐに手洗いができます。

また、脱衣室の外に洗面台があるため、入浴中などで脱衣室に入れなくても使用できる洗面台です。

 

洗面台、脱衣室の床は、ホワイトのタイルを採用。

タイルは水に強くお手入れも簡単なので、水回りの床におススメです。

また、ユニバーサルホームは地熱床システムのため、フローリングに比べ熱伝導率のいいタイルは
夏は涼しく、冬は床暖房であたたかい快適な床になります。

 

 

 

家が散らからない収納の秘訣は、、、

適材適所、さらに適量の収納を各所に設け、家が散らからない間取りが完成!

玄関にはシューズクロークとクローゼット。

リビングにはリビング収納と階段下収納。

キッチンにはパントリー収納、脱衣所へと続く動線上にはファミリークローゼット

2階は各部屋収納付きですが、2階ホールに別途収納を設計。

 

生活スタイルや収納するモノを考え、適材適所に収納が設けられています。
それぞれの収納は、どれも「適量」というのもポイントです。

 

【シューズクローク】

靴などが収納できる可動式の棚の他に、アウトドア用品を収納できるスペースを設けました。
また、シューズクローク内にコンセントを設置し、アウトドア用品や電動自転車などの充電もでききます。

 

【玄関ホール:扉付きのクローゼット】
上部に棚、ハンガーパイプを設置し、上着や掃除用具などが収納可能。
花粉の時期などリビングに花粉が付いた上着を家の中に持ち込むことなく収納できます。

 

【リビング収納】

両サイドに可動式の棚を設け、収納力抜群。
お子様が小さいときにリビングに煩雑になりがちなおもちゃや学校の書類など収納することができます。

下にコンセントも設置しているので、掃除機の充電なども可能。

 

【階段下収納】
階段下の空間を有効活用し、季節ものなどが収納できます。
照明をつけて使いやすく工夫されています。

【ファミリークローク】

脱衣室とキッチンの動線上に配置。

両サイドの上部に棚・ハンガーパイプを設け、服やコートなどを収納可能。

下にキャビネットを置き、普段使いのタオル類や下着、部屋着などを
収納することで、家事動線、生活動線も短くなります。

また、脱衣所にある洗濯機で洗濯した後、室内干しができるので
洗濯物が乾いたらそのまま収納できるのも家事ラクポイント★

 

【パントリー】

カップボード横に可動式の棚を備えたパントリー。

こちらにもコンセントを設置し、食品などのストック以外にも家電を収納ことができます。

パントリーを「部屋」としてつくるのではなく、家事動線上に棚として設けることで
ワンアクションでモノの出し入れができ、空間も最小限でフル活用できます!

 

 

 

【ホール収納】

各部屋へと入るホール上に設けた収納は、2階で使用する季節ものなどの収納が可能。

掃除機なども収納できるだけでなく、季節ものの衣類も収納できるようハンガーパイプも設置しています。

 

【各部屋収納】

各部屋のクローゼットは、扉を設けずオープンに。

見えるからこそ自分の使い勝手酔い収納空間を造れるだけでなく
見えるからこそ、片付けが習慣化できるのも嬉しいです。

寝室は約2.5帖のウォークインクローゼット。

収納するモノを考え、上部や中段に棚を設けたり、

一部にハンガーパイプを2段設けるなど工夫され、
使いやすいクローゼットになりました。